Quantcast
Channel: 池田 千恵 –シゴタノ!
Browsing all 30 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

早起きで磨く「妄想力」と「妄想分析力」

photo credit: ezola via photo pin cc ただいま、来年版『朝活手帳』の編集・校正作業真っ最中です。手帳というとテンプレートが決まっていて毎年同じ物を出しているように思われがちですが、実はそうではないです。...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

記憶とは言葉である──『舟を編む』を読んで

遅ればせながら、2012年本屋大賞第一位、三浦しをんさんの『舟を編む』を読みました。   舟を編む posted with ヨメレバ 三浦 しをん 光文社 2011-09-17 Amazon 楽天ブックス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

年初に立てた目標を「意志の力」以外で達成する方法

まだまだ暑い日は続きますが、あっという間に9月も終盤。早朝から活動していると、1ヶ月前よりもどんどん日の出が遅くなり、やっぱり秋だなあと感じます。 気付いたら既に9月も終わりに。2012年もあと3ヶ月しかないなんて信じられないくらい、時が過ぎるのが早い!すでにスケジュール帳には来年の予定も徐々に入ってきています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロジカルなようでいて不条理な、不思議で面白い本『チャート式 図解でユカイ』

今回紹介する本は、「図解のスキルを学ぼう!」という目的で読むと全く役立たないですが、「図解というツールを通じて発想法を学ぼう!」と思って読むと大変役立つ本です。 » 図解でユカイ 図解でユカイ posted with ヨメレバ 石黒 謙吾 ゴマブックス 2005-07-21 Amazon 楽天ブックス 図書館...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今すぐ「本気エンジン」を温める!11月から使える朝専用サブ手帳『朝活手帳2013』

日の出はだんだんと遅くなり、徐々に肌寒くなってきましたね。 早起きが辛い時期にさしかかっていると思われがちですが、個人的には次のような理由から、今が一番早起きをスタートするのに良いタイミングではないかと思っています。 暖房機器に頼るほどの寒さでないため、就寝も起床も快適です 空気が乾いているこの時期特有の、ぴんと張りつめたような朝の空の清々しさが楽しめます...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シンプルプレゼン以前の「思考整理」プロセスを見える化した新刊『絶対!伝わる図解』

11月20日火曜日に、4冊めとなる本が出ます。 今回は、プレゼンテーション資料を作成するにあたっての、シナリオ作り(プレゼンプランニング)の解説本です。 » 絶対!伝わる図解 面白いほど通るプレゼン作成術 絶対!伝わる図解 面白いほど通るプレゼン作成術 posted with ヨメレバ 池田千恵 朝日新聞出版 2012-11-20 Amazon Kindle 楽天ブックス 図書館...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アラーム機能×体調管理機能に特化したiPhone向け目覚ましアプリ「朝活アプリ」

iPhone向けの目覚まし&体調管理アプリ「朝活アプリ」 が正式リリースされました! これからどんどん寒くなり、ベッドから起きあがるのが辛い日々が続きますが、そんな中でも楽しく、睡眠リズムに合った起床をサポートすべくプロデュースしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「来年こそは!」を「今日からは!」に言い換えるとすぐにやる気が出る

photo credit: Rich Anderson via photopin cc 2012年も今日を入れて、あと3日になってしまいました。 この時期になると、「来年こそは!」といろいろ決意を新たにすることが増えますよね。 『朝活手帳』を愛用中の皆さんからも、「来年からこの手帳で早起きできるように頑張ります!」と嬉しい連絡を頂くことが多いです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「自分の強み」や「やりがい」を見つけるための2つのヒント

photo credit: alles-schlumpf via photopin cc 講演や研修などで全国でお話する機会が増え、様々な悩みを直接伺う機会にも恵まれるようになりました。 悩みは人により様々ですが、「やりがいが見つからない」「自分の強みがわからない」という悩みが最近多いように思います。 なんとなく好きなことなら分かるけど、本当のところ、自分は一体何がしたいのかがわからない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プレゼン力アップのための上手なSNSの使い方

photo credit: Mark J P via photopin cc 今更ここで私が言うまでもないことですが、SNSが発達し、想いを気軽に、遠くまで、広く深く発信できる時代になりましたね。 有名人であろうとなかろうと、発する言葉が相手に伝わり、相手の琴線に触れたとき、想いはよくも悪くも加速度的に拡散していく時代だなあ、としみじみ感じます。...

View Article

デジタルツールの多機能に流されないために「単機能デジタル×アナログ」をハイブリッドで使う

新刊『「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!』を出版してから、時間術・手帳術についての取材・質問をいただくことが増えました。特に色分けして見える化する手法について聞かれることが多いです。 私は、ToDoリストやスケジ […]

View Article

悪用禁止のグラフ作成本『グラフで9割だまされる』

グラフは、データをまとめて分かりやすく伝える上で最も身近な図です。数字の羅列をグラフに変えるだけで、たちまち割合や量、変化を一瞬で判断できるようになるため、会議資料やプレゼン資料で使われる頻度は多いことでしょう。 最近は […]

View Article

バージョンアップして11月4日発売!『朝活手帳2012』全貌お知らせ

2011年11月4日。昨年発売し、お陰様で完売しました『朝活手帳』が『朝活手帳2012』として、バージョンアップして帰ってきます! 既にアマゾンなどのネットショップでは予約がスタートされています。『朝活手帳2011』と同 […]

View Article


早起きしたいけどできない人のための、「プチ目標」の積み上げ方

「早起きしたいんですけど、なかなかできません。どうしたら良いですか?」 というご質問を多くいただきます。特にこれから寒くなり、ベッドの暖かさが恋しくなる時期。夏に比べると、やっぱり早起きは辛いですよね。 早起きをするにあ […]

View Article

プロっぽいプレゼン資料作成のための、「画像背景化」戦略

何度もお知らせしていたので、もうとっくに発売されていたかと思われそうですが、2011年11月4日、『朝活手帳2012』がやっと発売しました! 発売日に合わせ、自分が朝活手帳の内容を10分程度でプレゼンするとしたらどんな資 […]

View Article


2011年を達成感で締めくくるための、ラストスパート目標設定術

あっという間に、2011年もあと1ヶ月ちょっと。年初に書いた目標、どのくらい達成しましたか? 毎回毎回同じことを書いているのに、なかなか達成しないなー...とちょっとがっかりしている方、少しずつだけれど前に進んでいる実感 […]

View Article

今年こそは手帳を使いこなす!と決意する前に準備すべきこと

今年もあと1週間となってしまいました。1月からの手帳をもう買いそろえた方、まだ迷っている方、今まで使っていた手帳から新しいものに変えた方、もうお気に入りのものを何年も使っている方、さまざまだと思います。 私もただいま、朝 […]

View Article


すでに走っている人、今年走りたい人もすぐに駆け出したくなる本『BORN TO RUN』

2012年が明けて、はや1週間がたちましたね。 改めまして、あけましておめでとうございます! 新年は早起きなどの新しい習慣を始めよう!と気持ちを新たにできる時期。この勢いで張り切っていけるよう、これからもお役に立てる記事 […]

View Article

『脳を鍛えるには運動しかない!』は「精神安定剤」としての運動を科学的に解説した本

photo credit: gatogrunge via photopin cc 先日紹介した「BORN TO RUN」を年末年初に読んで、走りたい! と思ったのもつかの間、仕事や会食でなかなか走る時間が取れず、どうした […]

View Article

アニメーション設定にムダな時間を使わないための書『コピペで使える!動くPowerPoint素材集1000』

photo credit: fabriziocolors via photopin cc 私は長年プレゼンにパワーポイント(以下パワポ)を使っていますが、アニメーション機能はほとんど使いません。 唯一使うときの目的は「目 […]

View Article
Browsing all 30 articles
Browse latest View live




Latest Images